富貴蘭 まほろばいお 

往古来今 だめだめな実生家の独り言

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

F2その後  その28

あれから約2年大波青海×弁慶丸のF2選別です。 この苗だけ軸の泥が以上に濃く種木としても面白そうなので今年までフラスコ内で培養していました。 ただ成長が遅く子も上げないので環境を変える為鉢上げあとはゆっくり開花待ちです。

多重交配  その36

(富嶽×???)×(???×白雲閣)選別で矮化しているのか小型でかわいらしい苗です。 フラスコの中では異常なほど子を吹きすぐに株立ちになりますが葉先からだんだん枯れていくので枯れる前に一部を鉢上げしてみました。 これで同じ症状が出なければ良いの…

多重交配  その35

昨日ご紹介した苗の兄弟です。 こちらは墨の影響か小型になりますが墨の少ない子には白縞が出ておりラッキー! ただ私の棚ではこのタイプは枯れる確率がかなり高いので期待しすぎないようにしています。

多重交配  その34

以前ご紹介した苗 とは???の所が違う(???×黒牡丹)×黒牡丹の選別苗です。 双方ともかなり黒牡丹の血が濃いはずですが芸は違うようでそこが面白い所でもあります。 結構墨がきつい割にはすなおに育っているようですので成長が楽しみです。

多重交配  その33

金曜日のブログ訪問者が93人と異常に多い人数だったため何事かと思い確認した所 風蘭三昧さんにまたまたご紹介頂いてましてさすがの一言です。 またお会いしたらぜひお話及び勉強をさせて頂きたいと思います。 (銀嶺×???)×(瑞雲×???)で1芽だけ生え…

F2    その37

一番初めの富嶽×轡虫の兄弟苗です。 もしかしたら矮化になるのかもしれませんがとりあえずF2という事で。 虫剣も無いし付けも月型なんですが何か変わってるな~と思い選別して5年今までフラスコの中にいました。 とにかく根が伸びないため成長が遅くここ2…

多重交配  その32

先日ご紹介した(花衣×???)×(紅孔雀×淀の松?)選別虎斑の???型です。 私が見た所大波青海のように見えますがどうでしょう? もちろん淀の松が生える木もありますので淀の松を含め色々交配した苗が混同し流通したのだと考えていますが私にとっては色…

多重交配  その31

(大雲海×天の川)×(紅孔雀×淀の松?)の選別苗で昨日ご紹介したのが黄虎で今日は白虎になりますがそれ以外はほぼ昨日の説明でいいかと思います。 無双丸系はとにかく木姿が大好きなので早く縞(散り斑では無い)がほしいです。

多重交配  その30

(花衣×???)×(紅孔雀×淀の松?)選別虎斑です。 淀の松に?をつけた理由はこちらです。 上2枚が無双丸型で下1枚が紅孔雀型になると思いますがあと淀の松型では無く???型が出来ました。 ???型はまた後ほどご紹介します。

多重交配  その29

(大雲海×天の川)×(淀の松×青海)のセルフの淀の松型選別です。 これで豆葉の黄虎と白虎が出来ましたのでしばらく見比べて楽しみたいです。 もちろん青海型も出来ていますので近いうちにご紹介したいと思います。

多重交配  その28

(花衣×???)×(玉金剛×大波青海)から1芽だけ出た苗で牡丹芸というよりは虎芸かと思います。 出来れば玉金型より尖岳型がほしかったのですがとりあえずは○と言う事で次の苗たちに期待です。