富貴蘭 まほろばいお 

往古来今 だめだめな実生家の独り言

2014-01-01から1年間の記事一覧

その他   その12

実生がネタ切れになりましたので銘品を。 この黒牡丹は5年ほど前に交換会で普通の黒牡丹として購入したのですがなんと白縞の子を産んでくれました! 欲目で見ますと親木を含めすべてが縞に変化しそうな雰囲気で当分の間楽しめそうです。

セルフ変わりその後 その19

約半年ぶりの憧の縞です。 下に付いていた大子 を外したので見た目的にはすっきりした気がします。 残りの子4本のうち3本に縞が見えますが継続するかはかなり微妙でしばらくはハラハラドキドキといった感じです。 さて先週の忘年会の余興では全て競り負け残…

多重交配その後  その14

あれから約4ヶ月半の(緑宝×黄冠)×(緑宝×大波)です。 今年は作に失敗し散々でしたがこの苗は順調に育っています。 ただ段々地味になってきていて慶賀とか八重衣みたくこのまま無地になるのではないかと少々不安です。 話変わりまして今日は四国山草園さん…

F1その後 その5

あれから約1年5ヶ月ぶりの海王丸×吟風ですがこの苗も芯止まりになってしまいました。 斑の色合いも独特でかなり期待していたのですが自分の作の下手さを痛感しています。 唯一の救いは出てきた子に柄が見えますので一から作り直しです。

多重交配その後  その13

約9ヶ月ぶりの富士錦×(玉金剛×大波青海)です。 今年は作に失敗し数鉢芯止まりにしてしまった中の1鉢でかなり落ち込んでいます。 かろうじて1本の子に縞柄が継続しましたがこの先不安です。

セルフ変わりその後 その18

約1年ぶりの緑宝変わりです。 1枚目の画像は6月に2枚目は9月に3枚目は11月に撮影したものです。 春先は普通の緑宝と見分けがつきませんが秋口からだんだんと爆ぜてきます。 ただ例年ですと現在はこんな感じ になるはずなのですが今年は柄が冴えません。 気…

F2その後  その19

約7ヶ月ぶりの???×轡虫選別苗です。 作に失敗し親の天葉が飛んでしまいましたが子は無事でホッとしています。 葉も伸びず面白い品種になりそうですので大事に育てたいと思います。

セルフ変わりその後 その17

約2年半ぶりの大青殿の縞です。 良い株立ちになったのは良かったのですが柄はどんどん地味になっているような・・・。 我が家では今年斑の冴が全般的に良くないので作も勉強しながら来年以降に期待です。

F1その後 その4

あれから1年4ヶ月ぶりの吟風×白麗です。 白縞がはっきりしてきておりこの先が楽しみです。

多重交配その後  その12

約4ヶ月ぶりの(金華山×白雲閣)×???です。 子は成長に連れやはり下葉が暗んできました。 なかなか思いどうりにはいきませんが片方の親の斑が白く見えるのでこれから観察して行きたいと思います。

多重交配その後  その11

約1年半ぶりの吟風×(紅孔雀×大波青海)です。 成長もよく柄もまずまずですのでこの先楽しみです。

F2その後  その18

植え替えの時に外れてしまった黄金錦×緑宝です。 美咲園さんの余興に黄金宝(そのまんまでなんの捻りも無い)と言う名前で3鉢出品しまして家にはこの1鉢のみになりました。 もっと数を作れば?とよく言われますが栽培する場所もありませんし色々面倒なのでま…

F2その後  その17

あれから約10ヶ月白虎斑も良く冴え我が家の棚では一際目立ちます。 現在は青物同様全く人気のない虎物ですが雪兎(ゆきうさぎ)と名を付けひっそりと楽しんでいます。

セルフ変わりその後 その16

あれから約10ヶ月の翡翠の縞です。 依然として花は咲きませんが待望の子が付いた~と喜んだのも束の間よく見るとユーレイおまけにもう1鉢のほうもユーレイに向かってまっしぐらのようで本当にだめだめです。

F2その後  その16

あれから約10ヶ月順調に成長していますが相変わらずの木姿です。 1鉢は海を越え韓国に渡りましたので残り2鉢、このままのサイズで親木になれば超小型品種として価値があるのでは?と思い千刃(せんじん)と名付け楽しんでいます。

多重交配その後  その10

あれから半年後の白麗×(鳳凰殿×金牡丹)です。 お気に入りの苗で斑の色が鶸色(ひわいろ)に見えたので鶸錦と命名して楽しんでいますが親子共派手になってしまいこの先が不安です。

セルフ変わりその後 その15

あれから約2ヶ月舌の根も乾かぬうちに外してしまった憧の縞の子です。 柄も段々良くなっていますのであとは子出しです。

F2その後  その15

あれから約4ヶ月弱少しですが成長し斑色もはっきりした黄縞になりました。 とりあえず夏を越し一安心あとは苦手な冬越しです。

多重交配  その18

春に載せ忘れた奄美×(富嶽×大波青海)の縞です。 特徴はまだはっきり解りませんがかなり大型になりそうな雰囲気を持った苗で楽しみです。

多重交配その後  その9

あれから10ヶ月、芯止まりしたと思った親はなんとか持ち直しました。 そして子の天葉がやや源平柄ながら良くなってきましたのでこれからの継続も期待できそうです。

多重交配その後  その8

あれから約3ヶ月半ルビー根と書いたにもかかわらず画像がなかった根の色です。 これで墨がもう少しはっきりしてくればかなり面白い存在になるかと思います。

多重交配その後  その7

あれから9ヶ月ようやく次の葉も出てきてなんとか見れるようになりました。 ただかなり地味になったような・・・ まあ柄が続けばOKという事でこれからに期待です。

その他   その11

7ヶ月ぶりの紀州雪虎選別です。 小さな実生の頃から虎が今まで出たことがないとの事でしたが何と我が家では綺麗に白虎が出てきました。 大型でベタベタの墨流し芸プラス白虎こうなると評価も違ってくるでしょうからこれからが楽しみな木です。

F2その後  その14

約11ヶ月ぶりの緑宝×大波青海です。 根色は泥根の苗と青根の苗があるようですが双方とも葉を折下げコロコロして可愛い感じです。 先週ご紹介しましたが今日は美咲園さんの展示即売会です。 夕方からの余興用にあんなのやこんなのついでについ先日来年株分…

多重交配  その17

以前ご紹介した富士錦×(玉金剛×大波青海)の実生兄弟木です。 チラ柄だと思い育てていたらここに来て立派な中斑になりました。 いきなり覆輪は何度か出たことはありますがいきなり中斑は初めてなので少し感激しています。 話は変わりますが今日は四国山草園…

セルフ変わりその後 その14

あれから約10ヶ月根が勢いよく伸びてきましたが付けはそのまま維持しています。 ただ負けじと天葉もすくすく成長しており今秋あたりには想像通りの結果になりそうです。

セルフ変わりその後 その13

あれから 約14ヶ月の憧の縞です。 親はダメそうですが新たに縞の子が顔を出し 来年は大きい縞の子を外して見たいと思います。

F1 その14

幽谷錦×金華山で確か5~6年前に鉢上げしたと思うのですが完全に忘れており今年の一斉植え替えの時に棚下から再発見。 1芽だけ出た白虎の苗ですので心を入れ替え少し真面目に作ってみたいと思います。

F1 その13

奄美×豊明殿に縞が出た苗です。 こちらは鉢上げ後2年ぶりの植え替え時に気づきましたが天葉を含め3枚に地味ですが縞が出てきています。 これから上柄になることを願いつつ作っていきます。

F1 その12

白麗×吟風で以前ご紹介した吟風×白麗の逆交配になります。 この苗も先日3年ぶりの植え替え時に気づきました。 フラスコ内では徒長していますので鉢上げ時には見落としていたようですが 木姿がとてもいい感じになっており柄も出てきていますのでこの先が楽し…