富貴蘭 まほろばいお 

往古来今 だめだめな実生家の独り言

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

その他   その72

先週やっと交配が終わりました。 359・・・今年もよくやりました。 ただ2ヵ月後からの播種の事を考えると少しテンションが下がります。 交配は359ですが種は1000以上ありますので

F1 その28

土佐雲龍×友禅錦(青)です。 根が細く伸びにくい為、苗の時は我が家の棚では枯れるかと思いましたがなんとか作れています。 天葉黄色で出てだんだん白くなります。 こちらは立ち葉で白縞から萌黄に変化します。 どちらも鉢上げ3年、時間が掛かりますがじっ…

金山金剛

秋の成長が始まったようですが突然?紺縞が浮いてきました。 まあ交配親と同じ芸をしたと思えば不思議ではありませんが・・・ ただ今まで多少の気配はありましたがここまで柄がはっきりするとは思いませんでしたので少々驚いています。 これで理事長様に「時…

憧憬

約8ヶ月ぶりになる芯止まりの方です。 ゆっくりですが我が家としては順調に育っているようです。 この子たちが一本立ちできるようになるまであと2~3年掛かりそうですが その時間を楽しんで作って行きましょう。

多重交配その後  その56

鉢上げ半作の[奄美×(紅法師×轡虫)]です。 順調に成長しているようです。 芸については又適当な事を書くと後で訂正などめんどくさいのでとりあえずは画像で個々にご判断下さい。 そう言いながら逆側からの姿を撮り忘れてしまいました次回でご勘弁を。

F2    その59

紫金城×天の川の縞です。 葉肉の薄い部分が縞に見えるのかな?と思っていましたが、どうやら萌黄縞のようで白でない所が ただ、この柄のほうに葉が引っ張られる感じは途中で2芽に別れそうでその結果無地になりそうです。

多重交配  その65

{(無双丸×青海)×(宝熨斗×大平殿)}です。 大波青海型の宝熨斗の熨斗無し芸と言う感じですかね。 このタイプであれば(宝熨斗×大平殿)の時点で出来ているはずなのですが現在棚に無いので出来なかったのでしょう。 あと不思議と青海型、無双丸型が出来な…

駿秋錦

約2ヶ月ぶりの駿秋錦です。 前回の心配は杞憂に終わりました良かったです 春のあの斑色がここまで見事に雪白に変わるのがこの品種の最大の特徴です。 ところで以前から疑問だったんですけど、なんで日本富貴蘭会主催の秋の展示会は無いのでしょうかね? 雑誌…