富貴蘭 まほろばいお 

往古来今 だめだめな実生家の独り言

F3     その16

天玉宝交配です。 浅黄色の覆輪になります。 3年ほどフラスコで培養しましたが残念ながらここまでが限界でした。 あとは枯れないのを祈るのみ。

多重交配  その156

(翠扇×轡虫)×千載です。 とりあえずただの豆葉です 笑 以前からオブツーサみたいな風蘭(葉形と柄)ができないものかと考えています。 イメージとして軸は甚目寺、葉形は宝扇芸に千載のボリューム、柄は太公望です。 不可能なのは分かっていますがこのぐら…

多重交配  その155

無名豆葉交配2芽です。 別苗 双方とも親はだめそうですが仔に柄が見えていますので今後に期待です。

多重交配  その154

青海交配です。 このタイプは枯れる可能性が高いので作れればラッキーです。

多重交配  その153

天玉宝交配です。 仔に縞がちらほら見えます。 こちらは寄せ植えの苗ですがやはりちらほらと柄が。 墨は見当たりませんが何か縞が出やすい遺伝子を持っているのでしょう。

多重交配  その152

轡虫交配3兄弟です。 萌黄縞タイプ。 雪白縞で斑が焼けやすい伯青龍タイプ。 木姿はイマイチですが萌黄縞に墨を流すタイプ。 多重交配の醍醐味です。

多重交配  その151

青海交配の墨縞です。 以前韓国の業者さんに墨ではなくアントシアニンだと相手にされずテンション⤵ 私個人は墨だと思っていますがどうでしょうか?

多重交配  その150

翠扇交配です。 白系の散り斑タイプで青軸青根です。(富嶽や織姫や八重衣はかかっていません) こちらは4倍体の苗です。 親はだめですが仔は何とかなりそうです。

多重交配  その149

こちらの木をベースにした苗です。 分かりづらいですが全斑?で黄縞で総ルビー根です。 そう言えば以前蘭友に全斑とはユウレイを表す意味だよと言われました。 駿河牡丹や信玄はセルフがききませんがこの親はセルフや交配してもすべて親と同じ斑色になります…

F2    その107

緑雲交配でこちらの兄弟苗です。 こちらはわずかに泥が乗ります。 親子最上柄で数年後が楽しみです。 そういえば先日「栃の葉書房」さんの「にっぽんの伝統園藝vol.3」を読み直していたら31ページに和歌山県産の縞で椿の誉が紹介されていました。 (今まで何…

F3     その15

寿限無の2番仔です。 親は覆輪にみえますが? もしそうであれば親が「寿限無」だけに名前は「周輪丸」(しゅうりんがん)に決まりです。 おあとがよろしいようで。笑

多重交配  その148

虎縞で大雲海、黄金錦他の交配になります。 現状木姿以外は大雲海に似ていていまいちインパクトに欠けますがこれからの変化に期待しています。

F3     その14

天玉宝交配です。 萌黄色の三光中斑?で墨を流します。 時間は掛かりましたがなんとか作れる大きさになりました😝

F2    その106

緑雲交配です。 青軸青根で萌黄縞墨流し芸です。 イメージとしては紺波流の豆葉タイプですかね。 覆輪にならないかな~

F2    その105

轡虫交配です。 仔に突然黄縞(本縞)が出てきました! 一見青軸に見えますが薄い泥軸です。

多重交配  その147

羅紗葉の白縞です。 7種交配ですが紅孔雀の遺伝子が一番強く出ているようで作りづらそうです。 根の量や長さは良いのですが葉が開いてくれるかが問題です。

F2    その104

とりあえず室内で管理する自分用の苗の鉢上げを始めました。 真月交配の縞です。 現状出芽は萌黄で濃いオレンジ色に変化する特徴のある個体です。 軸の色も真月と同じなので秋には同様の芸をしてくれる事でしょう。

その他   その181

今年初の入棚で青葉園さんから購入した「群青」です。 紺縞との事で購入しました。(名前は聞いたことがありましたが他は知識不足です。) ちなみに送料の方が高かった ところで静岡富貴蘭会解散の件ですが私は仕事で参加していないので詳しい事は分かりませ…

その他   その180

あの時の種を播種した結果です。 見事発芽しました! 今までは思い込みで無駄だと思っていましたが試してみるものですね。

その他   その179

先日「今年の富貴蘭業界はどうなりますかね?」なんて書きましたが今日こんなハガキが届きました。 静岡富貴蘭会解散だそうです。 以前から噂されていましたが「ついに来たな」という感じですね。 (ちなみに私は土曜日は仕事なので参加できません) これ以…

その他   その178

ご拝読の皆様今年も宜しくお願い致します。 さて今年の富貴蘭業界はどうなりますかね? 実生は散り斑芸(F2)はほぼ出そろった感があります。 次のブームは??? 私の方はと言いますと手詰まり感満載です(笑) ラーメン業界では足し算から引き算になっている…

その他   その177

今年最後の交換会で落札した「椿の縞」です。 前回「椿の誉」で落札した木に紺縞が出た物だそうで同じ出品者です。 ただ記憶に間違いがなければ前回は「兵庫県椿峠産」と聞いていましたが(ラベル表記無し)今回はラベルに「和歌山県椿産」と明記してありまし…

その他   その176

約4年ぶりで三加茂産墨縞で入手した木が牡丹芸になった物です。 言い過ぎかもしれませんが友禅錦が金牡丹芸になったようなイメージです。 もちろん総ルビー根で過去1鉢だけお嫁に出したことがあります。 (私の勝手な判断で凌雲かと思い込んでいましたがど…

その他   その175

今年は狂い咲きが多いです。 いつもだったら今の時期に開花しても無駄だと思い交配はしないのですが今年は実験的にやってみようかと思います。 実生をやり始めて28年初めての500越えです😱 家は野ざらし棚の為寒いので3か月ほど部屋に取り込み播種してみます。

紅鎧

約2年ぶりです。(別苗) 我が家にある最後の1鉢で間延びした玉金剛みたいです。😓 いろいろ置き場を試しましたが海月や波月と違い採光は弱いほうが腰斑の出が良くその分軸の泥も紅に近くなるようです。

蒼天

2年ぶりですがほとんど変わっていません。😓 鉢上げしてから十数年たちますが未だに仔は出ず花も咲きません。 ある意味本当の一品物です。😭 あと蒼天と言う名は何種かあるようなので改名を考えています。

駿秋錦

個人的に今が一番見ごろだと思っています。 雪白縞から 萌黄縞に変化。 斑の所から出る根はルビーです。 仔の斑の白さは天下一品です。 日本錦×((淀×紅孔雀)×青海)の選別なのですがとても理解できません。 後暗みなので幽霊になれば面白いのでは?と思っ…

その他   その174

ヤフオクに少し出品しました。 無名豆葉×織姫。(青軸白散り斑芸) 千載×孔雀錦。(大聖海芸) (淀の松×青海)×(鳳凰殿×金牡丹)。(鳳凰殿芸) 興味がありましたらよろしくお願いします。

その他   その173

純風満蘭さんのブログを見て思い出したのでご紹介。 今回私は見学者として参加予定です。 ついでに他の案内も。 こちらは娘が働いているカフェが近くにありまだ行ったことがないので寄ってびっくりさせてから参加しようか思案中。 こちらはさすがに遠過ぎる…

多重交配  その146

紅法師交配の白縞です。 紅法師には似ても似つきませんが豆葉です😅 アントシアニンが魅力的😍 ついでに墨も流します🤩